首里道場

沖縄県躰道協会は2つのグループ(社会人の首里道場と琉大学生の琉大躰道部)で活動をしています。創始者である祝嶺最高師範から受け継いだ躰道の基本と主した稽古の他にも応用技や創作技にも積極的に挑戦しています。事務局を浦添市に置き、首里道場は毎週土曜日19:00-21:00に石嶺中学校の体育館で、琉大躰道部は週4回琉大体育館で稽古を行っています。そして毎週木曜日19:00-21:00の合同稽古を県立武道館で行っています。指導者は田中勇悦(8段)、児玉晃(6段)および城間大賀(4段)です。躰道の経験のない社会人は体力に応じた練習メニューで稽古を行っています。お問い合わせ等はメール、または責任者の田中までお電話でお願いします。
- 開催日時
- 木曜日 19時~21時 沖縄県立武道館(琉球大と合同稽古)
土曜日 19時~21時 石嶺中学校(首里道場) - 問い合わせ先
- Mail:yuetsu@s4.dion.ne.jp
TEL:090-2720-1997 - 代表
- 田中勇悦